今日のつぶやき683
2012年 01月 16日
また、良いお天気になるといいのですが・・・(^_^;)
まっそれは関係なく、今週も頑張りましょう(^O^)/

まずは、新しい職員紹介から!!
今日から一緒に働くことになったYりちゃんです(*^_^*)
明るくて元気なYりちゃんです♪ブログデビューもすると思うのでみなさんよろしくお願いします!

今日はアンダリア手芸の日!Hさんはカラフルなティッシュケースを作っています(^u^)
完成が楽しみですね~!!お楽しみに\(^o^)/

Sさんは、ポケットティッシュのケースが完成しました!(*^^)v

歯科衛生士助手だったYりちゃんに、Mさんはフロスで歯間の汚れを取ってもらっていました!
気持ち良かったのか「してして~」と自分から来ていたようです(^^♪

午後からは、節分で使うお面を作りました!!
それぞれ、赤鬼、青鬼を描いていましたが、恐いと言うより可愛いお面ですヽ(^o^)丿

節分で、このお面を付けて豆まきをしたいと思いま~す(●^o^●)


また、久しぶりにWiiをしました(*^^)v今日は、フリスビーをしました!!
みんな、火曜日にフライングディスクをしているので上手にしていました(^^♪
おまけのつぶやき
【豆知識・七十二候】
本日は、雉始めて鳴く(きじはじめてなく)と言われる日です!
雉は陽気を感じることが出来る鳥だそうです(^-^)
雄の雉(きじ)が鳴き始める時節となりました!雄(オス)が、雌(メス)を呼んで「ケーン、ケーン」と鋭く啼くそうで、甲高い呼び声が鋭く寒天に響きます!
1月16日は何の日??
○禁酒の日
1920(大正9)年のこの日、アメリカで禁酒法が実施されました。
清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていましたが、これが全国に及んだそうです!
飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933(昭和8)年2月に廃止されました!
こんな記念日があったら、本当に禁酒するのでしょうか?(^_^;)
お酒好きには厳しい記念日だったでしょうね・・・(>_<)
。籔入り
嫁に出た人や奉公人が一時的に暇を許され、生家に帰ることができた日だそうです!
宿下がりとも言うみたいです!この日と7月16日だそうです\(^o^)/
★気になる話題★
ハイスペックモデルをリリースし続けるサムスン電子、初のau向けモデルがこの「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」です。サムスン電子のハイエンドモデルらしく、4.7型の大画面は同社得意の有機EL(HD SUPER AMOLED)。720×1280ドットという高精細・高画質で写真や動画を楽しむことができるらしいです。さらに1.4GHz動作のデュアルコアCPU搭載でフルHD動画もサクサク、もちろん普段の作業もまったく不満がないようです(^^♪

by aozora0610 | 2012-01-16 17:49 | 今日のつぶやき | Comments(4)

そちらでは雨ですか…こちらは先日ちょっと雹や雪が降っただけで、ずっと乾燥しています(-.-;)ひと雨ほしいところですが、降ると凍結の心配が…(-.-;)
アンダリアのティッシュケース使わせて頂いています(^_^)とてもカワイイし、色合いが柔らかいので、評判いいですよ!(^o^)ありがとうね!キャンドルも差し上げた友人宅で、インテリアとして玄関に飾られています(^_^)こちらも評判いいですよ~!(^o^)♪

ブログ楽しみにいつもよく見てます☆たまにコメに来ますので宜しくお願いします(^_^)

よく見て頂いてるとのこと。嬉しい限りです☆
ありがとうございます!これからもぜひぜひコメント下さいね(≧∇≦)
S子さんあおぞらの商品使って頂きありがとうございます(*^o^*)
アンダリアは色使いで印象も変わりますもんね!
キャンドルもホントに可愛いですよね(o^∀^o)
ありがたいですV(^-^)V

利用者さんの楽しい生活感が伝わりますし、おまけのつぶやきも興味深いです♪