人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のつぶやき 4379

 
 朝は雨が少しパラパラとしていましたが、その雨が止むとすっかり快晴✨
気持ちのよい青空が広がっていました😊

ですが、気温は今日も寒かったですね😭
明日からは、また一気に暖かくなりそうです。寒暖差に体調を崩さないよう、改めて気をつけていきましょう✊


では、本日の仲間達の様子をご紹介します😊

今日のつぶやき 4379_f0152061_16353186.jpg

午前中はダンスを踊りました🎶
まずはゆうあいスポーツ大会で踊るダンスの練習!

今日のつぶやき 4379_f0152061_16365335.jpg

お手本をよく見て、身体を大きく動かしていきます!

今日のつぶやき 4379_f0152061_16424702.jpg

練習を始めてまだ数日ですが、皆さん大分振りを覚えてきた様子😲
お手本の動きと大きくズレることなく踊ることが出来ていました!

今日のつぶやき 4379_f0152061_16370958.jpg

練習のあとは、”楽しいダンス”・”面白いダンス”のテーマで動画を見ながら踊りました🎶

今日のつぶやき 4379_f0152061_16371858.jpg

「踊るの楽し∼い✨✨」



今日のつぶやき 4379_f0152061_16372816.jpg
和室ではFさんがパズルに取り組まれていました😄
少しずつ少しずつ完成に近づいています!!





✩🚃✩⚽✩🚃✩⚽✩🚃✩⚽✩🚃✩⚽✩🚃✩





午後からも良い天気❕
さあ、グラウンドへGO❕❕

今日のつぶやき 4379_f0152061_16374218.jpg

ウォーキングしたり☆

今日のつぶやき 4379_f0152061_16375410.jpg

バドミントンを楽しんだり♡

今日のつぶやき 4379_f0152061_16422279.jpg

サッカーで思いっきり走ったり⚽

気持ち良く身体を動かすことが出来ました😄


そしてMさんは・・?

今日のつぶやき 4379_f0152061_16380685.jpg

「おっ!いいもの見っけ~♪なっにしようかな~
 う~ん・・・、そうだ!」

今日のつぶやき 4379_f0152061_16381414.jpg
ガタン♪ゴトン♬🚃
「電車で~す♪どうぞご乗車くださ~い♪」

長縄を見つけたMさん❕
職員や仲間と電車ごっこを楽しまれていました😄



皆さん、今日も一日お疲れ様でした!
明日は仲間達、お楽しみの外食の日です♪
皆どんなメニューを選んだのかな~🤗

M.I


◎明日の予定◎
 午前:通常活動
    外食
 午後:通常活動


❔今日は何の日❔
○世界医学検査デー(World-wide Biomedical Laboratory Science Day)
 1996年6月の世界医学検査協会(IAMLT)代議員会で制定されました。

○ヘリコプターの日
 全日本航空事業連合会が1986年に制定しました。
 ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの1452年の誕生日です。
ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足として認識してもらうことを目的としています。


# by aozora0610 | 2025-04-15 17:40 | 今日のつぶやき | Comments(0)

 

今日のつぶやき4378

皆さん、今日も一日お疲れ様でした☔
一週間の始め、月曜の朝から雨に降られて嫌なスタートになりました、、、
しかし今週は外食🍴もあるからと、気を取り直して頑張った今日のあおぞらの様子を紹介したいと思います😃

まず、月曜恒例の手芸から🧵
今日のつぶやき4378_f0152061_15480058.jpg
今日のつぶやき4378_f0152061_17100062.jpg
今日のつぶやき4378_f0152061_17095775.jpg

皆さん、集中して黙々と自分の作品に取り組まれています😊
間違いもなく取り組まれていました😊
続いてはブルーシート上でのお仕事の様子です😄
今日のつぶやき4378_f0152061_15475145.jpg
今日のつぶやき4378_f0152061_15474679.jpg
キャンドルの周りの紙を剥がしてくれるMさん、Fさんです😊
今日のつぶやき4378_f0152061_15474121.jpg
剥がしたキャンドルの芯を切り取っているTさんです😊
今日のつぶやき4378_f0152061_15473910.jpg
真剣な表情で、機能訓練のピン差しに取り組んでいるのはSさんです😊
今日のつぶやき4378_f0152061_15475504.jpg
キューブ割りに取り組むIさん、Yさん😊
今日は箱いっぱいのキューブを全て割ってくれました😆

昼食後の、休憩時間に急に雷⚡と雨脚☔が強くなったあとに「あられ」が降ってきました😱
お出かけされていた方は怪我などなかったでしょうか??
幸い、すぐにやんでくれて良かったです😌

午後からの活動は室内でのレクレーションとなりました😃
今日のレクは3班に分かれて、出されたお題に対してたくさんの答えを書いたチームが優勝となる連想ゲームでした🎉🎉🎉
今日のつぶやき4378_f0152061_15472991.jpg
「国の名前‼」というお題に対して、支援に入った職員が「メジャーリーグはどこの国でしょうか?」や「パリはどこの国でしょう?」など色々なヒントを出して皆さん必死に考えます🙄🙄🙄
次のお題は「俳優さんの名前‼」🎥✨
今日のつぶやき4378_f0152061_15481766.jpg
このお題に対して「石原裕次郎」や「高倉健」等の大御所から、「佐藤健」や「松田元太」「杉野遥亮」といった若手のイケメン俳優まで、幅広く名前が挙がっていました😊
今日のつぶやき4378_f0152061_15481267.jpg
「果物の名前‼」のお題に、「なにかない?」と職員に聞いているNさん😁
カンニングはNGです😝

お昼頃に雨が強く降りましたが、午後はひどく降ることもなくホッと一安心の一日となりました😌😌😌
明日は、朝からいい天気で活動出来ますように🙏🙏🙏

N.Y

○明日の予定○
午前:通常活動
午後:グラウンド

○今日は何の日○

オレンジデー

愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定しました。

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その二人の愛情を確かなものとする日です。

欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっています。

パートナーデー

佐賀県佐賀市が1998年に制定しました。

2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデーであることから、その一か月後を「パートナーデー」としました。

家庭・職場・地域等で互いを思い遣り、男女が共に参画する社会を目指す日です。

タイタニック号の日

1912年のこの日、初航海中のイギリスの大型客船タイタニック号が、北大西洋ニューファントランド沖で氷山に激突し、翌日未明に沈没しました。

乗客乗員2208人のうち1513人の儀牲者を出しました。事故の原因や被害には、救命設備・流氷の監視・無線電信等さまざまな問題が関連しており、その後の船の安全確保について多くの教訓が得られた事故になりました。

良い年の日

森下仁丹が制定しました。

四(よい)十(と)四(し)で「よいとし」の語呂合せです。

椅子の日

オフィス家具などを販売するオフィスレット株式会社が制定しました。

四(よい)一(い)四(す)「よいいす」(良い椅子)の語呂合せです。


# by aozora0610 | 2025-04-14 17:11 | 今日のつぶやき | Comments(0)

 

今日のつぶやき 4377

今日は曇りのち雨の予報🌧
みなさんが帰りの送迎車に乗るまで降らず😊でしたが、
その後も雨に降られず自宅まで帰れましたでしょうか??

本日は土曜日!音楽の日です🎶
まずは「チューリップ」「ぶんぶんぶん」
春らしい2曲の手遊びをしました🌷🍯
今日のつぶやき 4377_f0152061_16003728.jpg
みなさんお馴染みの歌なので大きい声で歌ってくださいました。

手遊び歌の後は、ゆうあいスポーツ大会のダンスの練習!!
お手本の動画を見ながら覚えます😎
今日のつぶやき 4377_f0152061_16155414.jpg
きちんと腕を伸ばして格好いいSさん✨
今日のつぶやき 4377_f0152061_16161669.jpg
今日のつぶやき 4377_f0152061_16160684.jpg
今日のつぶやき 4377_f0152061_16162110.jpg
上からMさん、Wさん、Hさん
「難しいな」「こうかな~?」と言いながら
しっかり動画を見て真似しています👏
今日のつぶやき 4377_f0152061_16154896.jpg
「もう覚えたよ!!」と自信&やる気満々のIさんでした🤩

かっこいいダンスを披露できるよう、
スポーツ大会当日までしっかり練習を頑張りましょう🥰

♡  ♡  ♡  ♡  ♡
今日のつぶやき 4377_f0152061_16364846.jpg
中庭で職員と座っているNさん。
なにか真剣な話をしているような表情ですね😎
今日のつぶやき 4377_f0152061_16365756.jpeg
お昼休み中のFさん、シール貼りを楽しまれていました。
花柄の模様がキレイでしたよ~😍

♡  ♡  ♡  ♡  ♡

午後からはウォーキングです。
今日のつぶやき 4377_f0152061_16440819.jpeg
今日のつぶやき 4377_f0152061_16445431.jpeg
今日のつぶやき 4377_f0152061_16521069.png
今日のつぶやき 4377_f0152061_16444917.jpeg
今日のつぶやき 4377_f0152061_16444211.jpeg
曇り空で肌寒かったですが、楽しくマイペースに歩かれてました🐾
みなさん素敵な笑顔です✌✌

明日はお休みです!
体調を崩さないようゆっくり過ごし、
月曜日に元気に通所されて下さいねー😉🤎

M.W

◎月曜日の予定◎
午前・・・室内活動
午後・・・ウォーキング

?今日は何の日?

4月12日

パンの記念日

パン食普及協議会が1983年3月に制定しました。

天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作りました。これが日本で初めて焼かれたパンと言われています。

また、毎月12日を「パンの日」としています。

世界宇宙飛行の日

1961年のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功しました。搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現し、流行語になりました。

東京大学創立記念日

1877年のこの日、東京開成学校と東京医学校を併合して東京大学が開設されました。1886年に東京帝国大学となり、1947年に再び東京大学に改称されました。

子どもを紫外線から守る日

子供用紫外線カット用品を製造する株式会社ピーカブーが制定しました。四(よい)一(ひ)二(ふ)で「よいひふ」(良い皮膚)の語呂合せです。


# by aozora0610 | 2025-04-12 17:18 | 今日のつぶやき | Comments(0)

 

今日のつぶやき4376

4月も11日が経ち、新学期や新しい場所での生活に
馴染んできたころでしょうか?
長崎市の小学校では、新1年生にランドセルカバーが配られたようで
職員のお子さんの綺麗な新しいランドセルカバーを見せて頂きました。
私も昔々付けていたような気がしますが、最近のデザインは可愛いですね!
左のキャラクターは大きい頭が、右はクリクリの目が可愛いです。
なんていうキャラクターなんでしょうね?長崎では良く見ますね~😄
気になった方はぜひ、調べてみましょう!
黄色は車の人から見て、目立ちますのでみんなで交通安全ですね!!
それでは、今日のあおぞらの活動です!
今日のつぶやき4376_f0152061_16282016.jpg

177.png177.png177.png

今日は、金曜日。掃除の日です。
今日のつぶやき4376_f0152061_16284000.jpg
窓拭きをしているMさんです。優しく拭いていました。
今日のつぶやき4376_f0152061_16290351.jpg
床をていねいに拭いているSさん、ここ以外のロッカーの床も
綺麗に拭いてくれています。
今日のつぶやき4376_f0152061_16290447.jpg
ニッコリ鼻歌を歌いながらドア前の床を拭いているYさん。
隅っこまで拭いてくれていますね。
今日のつぶやき4376_f0152061_16291179.jpg
ほうきとチリトリをさっと取りにいき、テーブル下からロッカーまで、
ササっとゴミを集めてくれました。
今日のつぶやき4376_f0152061_16285655.jpg
Mさんはパソコン室の大きい窓を拭きました!力を入れてゴシゴシです。
今日のつぶやき4376_f0152061_16283838.jpg
入口のゴミをチリトリに集めるUさんです。入口は大事ですね!
今日のつぶやき4376_f0152061_16284129.jpg
お座敷の畳を掃除機かけするTさんです。隅々まで綺麗にしましたよ~。
今日のつぶやき4376_f0152061_16284592.jpg
モップでゴミを集めながら、時々歌っていたWさん!歌が大好きです!
今日のつぶやき4376_f0152061_16284649.jpg
いただいたマッサージチェアも念入りに拭きます😄
今日のつぶやき4376_f0152061_16285554.jpg
イスの脚に付けているテニスボールのホコリをこまめに取るIさんです。
今日のつぶやき4376_f0152061_16285250.jpg
Yさんも古ハブラシでホコリ取りです!綺麗になりました。
今日のつぶやき4376_f0152061_16291046.jpg
イスの脚についているテニスボールを集めてくれたFさんです。
たくさん集めて、綺麗になるとまた付けてくれました🤗

177.png177.png177.png

午前中の掃除も終わって、今日のお昼はファミリーマート三川店さんで
購入させていただいたパンです!!
調理パンから菓子ぱんまで、美味しいですよね~😘
今日のつぶやき4376_f0152061_16291757.jpg
今日のつぶやき4376_f0152061_16291666.jpg
美味しい?の職員の声かけにうなずきながら食べられていたMさんです。

177.png177.png177.png

パンでお腹いっぱいの午後は、ウォーキングです🤗
歩きますよ~。

遠くは神社まで歩く方もいましたが、今日は朝コースを1周歩いて、
駐車場でコーンを使ってジグザグ歩行をしてみました😊
最初は真っすぐにコーンを並べてその間を「8の字」に歩いています。
今日のつぶやき4376_f0152061_17015941.jpg
Sさんはリズミカルに8の字に歩かれました😊
今日のつぶやき4376_f0152061_17013595.jpg
すごく躍動感があってスポーティーなYさんです。
サッカーや陸上の選手みたいですね😲
今日のつぶやき4376_f0152061_17015768.jpg
足が長いYさん。美しいXの足の形になっていますね~。
今日のつぶやき4376_f0152061_17020630.jpg
赤いコーンの幅を拡げてコーンの外側を8の字に早歩きしました。
左右へのバランス感覚が大事ですよ~😆
今日のつぶやき4376_f0152061_17020853.jpg
こちらも躍動感のあるWさんです!左右への移動が早くて通り抜けが
上手でした。リズム感があるんでしょうね😲サッカー選手みたいでした。
今日のつぶやき4376_f0152061_17021896.jpg
ゆっくりめにみんなで進むUさんたちです。しっかり歩いてました😊
今日のつぶやき4376_f0152061_17022015.jpg
Tさん職員さんと歩いていたら楽しくてこの笑顔でした~😁
暖かい日差しの中楽しんでくれていました!
今日のつぶやき4376_f0152061_17014064.jpg
最後は「写真を撮って~!」とリクエストされたYさん。
満開のお花の前でピースです!お花たちも葉が伸びてきて
イングランド風?西洋風の庭のようになってきました綺麗ですよ😊

177.png177.png177.png

いつも使わない足の筋肉を使って、しっかり運動出来ました。
次回はボールを使って、グラウンドでもやってみたいですね🤗
明日はみんな大好きな音楽の土曜日です。
明日もみんなで頑張りましょう!!
Y/M

✩明日の予定☆
午前・・・音楽
午後・・・ウォーキング

?今日は何の日?

4月11日

ガッツポーズの日

1974年のこの日、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利しました。その時両手を挙げて喜びを表わした姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、ガッツポーズという言葉が広まるきっかけとなった言われています。



# by aozora0610 | 2025-04-11 17:29 | 今日のつぶやき | Comments(0)

 

今日のつぶやき 4375

2025年4月10日(木)天気:☁時々☂



昨日の予報では、朝方4時から雨が一日中降る予報でした( ̄▽ ̄;)
ですが、仲間達が通所・帰所する時間帯には雨が止んでくれてホッとしています😌♡

雨が降ると、「恵の雨」と言う言葉があるようですが、
私は頭も痛くなるし、気分も滅入るので雨は苦手です😢💧

と・・・
さっそくですが、今日の仲間達の様子を紹介したいと思います(。◕ˇдˇ​◕。)/

午前中は、それぞれ分かれて作業をされています❢
今日のつぶやき 4375_f0152061_16230266.jpeg
芯切りに・・・
奥深くに芯があるので手を切らないように注意しながら❢
今日のつぶやき 4375_f0152061_16230665.jpeg
支柱円柱パズル・・・
数字をよく見て取り組まれています👀✨
今日のつぶやき 4375_f0152061_16231228.jpeg
今日のつぶやき 4375_f0152061_16231687.jpeg
キューブ割り班に・・・
仲間と力を合わせて❢
今日のつぶやき 4375_f0152061_16233215.jpeg
今日のつぶやき 4375_f0152061_16233627.jpeg
今日のつぶやき 4375_f0152061_16234166.jpeg
今日のつぶやき 4375_f0152061_16234550.jpeg
運びもの班❢❢
輪っかを運んだ後は、キューブも運んでいきますよ=3
今日のつぶやき 4375_f0152061_16240141.jpeg
ちょっと覗き見(^0_0^)
可愛いイラストを描かれていますね♪
今日のつぶやき 4375_f0152061_16240595.jpeg
自分たちが描いた絵をカットしていきますよ✂ーーー
今日のつぶやき 4375_f0152061_16241110.jpeg
個人制作も着々と進んでいますね❢
「ココ、難しいから手伝って!」と言いながら一生懸命取り組まれていました😊
今日のつぶやき 4375_f0152061_16241598.jpeg
今日は、誰に手紙を書いているのでしょうか???
私も封筒型の手紙💌欲しいな・・・



そして、そして・・・
今日の昼食は(´∀`*)ウフフ
なんと❕❕❕
株式会社丸栄組様から頂いた
ト・マ・ト🍅付きです♡
今日のつぶやき 4375_f0152061_16243260.jpeg
すごい、真っ赤🍅
仲間達に「酸っぱかった?」「甘かった?」と尋ねると・・・
「あまかった~」と笑顔で答えられていました😋

とても美味しいトマトを
毎年ありがとうございます❣
この大島トマトはトマトが苦手な方でも食べれるとか・・・( *´艸`)



お腹いっぱい食べて午後からは・・・
今日のつぶやき 4375_f0152061_16245558.jpeg
今日のつぶやき 4375_f0152061_16245906.jpeg
今日のつぶやき 4375_f0152061_16250446.jpeg
そう❢
ゆうあいスポーツ大会に向けてのダンスの練習です❢❢
仲間達は雨にも負けずに元気に身体を動かされていました💃🎶
今日のつぶやき 4375_f0152061_16250952.jpeg
和室では・・・
何ピースあるんでしょうか?🧩
相当の数がありますよね(@ ̄□ ̄@;)!!
コツコツと一生懸命ピースを合わせていました♬
このパズルはいつ完成するのでしょうか?
楽しみですね(*´▽`*)

そして・・・
今日のつぶやき 4375_f0152061_16251382.jpeg
今日はSさんの最高の笑顔でバイバイしたいと思います(@^^)/~~~
見てるこっちまで笑顔になれる最高の笑顔ですヾ(≧▽≦)ノ

明日も元気に頑張りましょうね👊

A.N

✩明日の予定☆
午前・・・掃除
午後・・・ウォーキング

?今日は何の日?

4月10日

女性の日(婦人の日)

労働省(現在の厚生労働省)が1949年に「婦人の日」として制定されました。1998年に「女性の日」に改称しました。

「女性週間」の1日目の日です。

婦人参政記念日

1946年のこの日、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生しました。

交通事故死ゼロを目指す日

日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から実施されています。

2月20日と、春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日・9月30日です。

駅弁の日

日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定されました。

4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることからです。

駅弁が日本で初めて売り出されたのは1885(明治18)年7月16日でありますが、7月は季節がら弁当がいたみやすいため、4月に記念日が設定されました。

建具の日

日本建具組合連合会が1985(昭和60)年に制定されました。

四(よ)十(と)で「良い戸」の語呂合せです。

インテリアを考える日

日本インテリアファブリックス協会が制定されました。

4月は入学・入社・新学期など新しいことが始まる月であることからです。10日は「住」と「十」が同音であることからです。

ヨットの日

ヤマハ発動機が制定されました。

四(よ)十(と)で「ヨット」の語呂合せです。

教科書の日

教科書協会が制定されました。

四(よ)十(と)で「良い図書」の語呂合せです。

四万十の日

高知県中村市の四万十の日実行委員会が1989(平成元)年に制定されました。

四(し)十(と)で「しまんと」の語呂合せです。

高知県の四万十川は全長196kmで、本流にダム等がなく、日本最後の清流と言われています。

ステンレスボトルの日

象印マホービンが制定されました。

中国語の四の「スー」と英語の10の「テン」で「ステン」と読む語呂合せです。

仕入れの日

総合卸売サイト「仕入.COM」を運営する株式会社AQUAが制定されました。

4(し)1(い)0(れ)で「仕入れ」の語呂合せです。

瀬戸大橋開通記念日

1988年のこの日、瀬戸大橋が開通し、本州と四国が橋で結ばれました。

瀬戸大橋は、岡山県倉敷市と香川県坂出市との間の9.4kmの海峡部を結ぶ橋で、道路・鉄道併用の6つの橋から構成されています。


# by aozora0610 | 2025-04-10 17:22 | 今日のつぶやき | Comments(0)